
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 小柳黒岩取組
- 資料番号
- 94200188-94200190
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 藤岡屋慶次郎 松林堂・松栄堂/版
- 年代
- 江戸末期 弘化4年~嘉永5年 1847~1852 19世紀
- 員数
- 3枚続
- 資料群/コレクション名
- 相撲絵コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-9647.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

木製道具箱
江戸東京博物館

国ニ而預物控覚帳
越後国頚城郡菖蒲村庄屋庄左衛門,百姓飛脚甚左衛門/作成
江戸東京博物館

人別御改帳(川越喜多町)
江戸東京博物館

上(御守札献上之砌并御葬式之砌文者諸祭り配札等迄九人之若者相除候事御上に無届につき若者相立候様願書)
九人 若者/作成
江戸東京博物館

ポスター 開都百年記念資料展-明治前期の東京-
江戸東京博物館

草模様
杉浦タマ
江戸東京博物館

銭相場定書
三井八郎右衛門、三谷山九郎、竹原文右衛門、播磨屋新右衛門、石川庄次郎、村田七右エ門
江戸東京博物館

国際的革命的競争乃具体的目標 附録1
プロット会
江戸東京博物館

写し絵写真 御祝儀三番叟(「三番叟」)
江戸東京博物館

例集 三拾六冊之内
江戸東京博物館

「俯瞰 旧三丁目西側」
師岡宏次/撮影
江戸東京博物館

両国国技館大相撲番付 昭和十二年一月場所
江戸東京博物館

名字ずくし
田中甚之介
江戸東京博物館

名古屋鉄道記念乗車券 可児市誕生記念
江戸東京博物館

伊勢暦(文化8年)
江戸東京博物館

国立劇場
福原麟太郎/作
江戸東京博物館