- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 美人名所合 関口芭蕉庵
- 資料番号
- 94200090-94200092
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 尾形月耕/画
- 発行所(文書は宛先)
- 松木平吉/版
- 年代
- 明治後期 明治31年7月1日 1898 19世紀
- 員数
- 3枚続
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-9627.html
作者について
尾形月耕 / OGATA Gekkō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2956
- 生年月日
- 1859-10-10
- 生地
- 江戸
- 没年月日
- 1920-10-01
- 没地
- 東京府東京市(現・東京都新宿区)
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2956
- VIAF ID
- 266333348
- NDL ID
- 00965343
- ULAN ID
- 500334004
- Benezit ID
- B00072071
- Wikidata ID
- Q2574296
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
更紗図譜
稲葉通龍/補正
江戸東京博物館
丸面子
江戸東京博物館
相渡申添証文之事
嶋村質地主 儀右衛門/他2名作成
江戸東京博物館
上野山王台西郷隆盛銅像
楊斎 延一
江戸東京博物館
ほらふきうそつきものがたり 19話「うそつきおっさんと子どもたち」 大川悦生 p107 表紙
清水崑
江戸東京博物館
糸車
江戸東京博物館
御大典奉祝紀念
江戸東京博物館
陛下の赤子二重橋前に泣て御本復を祈る(大内山ノ愁雲)
江戸東京博物館
諸大名船絵図 肥後宇土 細川豊前守
江戸東京博物館
台掛布[龍虎勢]
山腰竹堂/書
江戸東京博物館
東京オリンピック関係記事 切り抜き
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1878年 記事/パリ博覧会 中国・日本の展示の説明 Text/Paris Exhibition:An explanation of China and Japan exhibition
江戸東京博物館
五月雨に池の,五月雨や空に
江戸東京博物館
1,000万人の話題 NO.360
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館
市電乗換切符(浅草富士館・上野みや古座広告付)
江戸東京博物館
観艦式序列 横浜
江戸東京博物館