
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 四季の遊 十一月
- 資料番号
- 94200048
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 溪斎英泉/画
- 年代
- 江戸後期 文政~天保頃 1818~1844 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 10.5cm x 16.2cm
- 備考
- 94200038-94200050 四季の遊 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-9610.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

市村羽左衛門・松本幸四郎・尾上菊五郎指導 若手修練歌舞伎劇公演番組
江戸東京博物館

東京府馬匹共進会優賞馬 目黒競馬場
江戸東京博物館

上野山下 女行列の図
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

愛知県主催三府二十八県連合共進会 噴水
江戸東京博物館

(蓮教寺出願の趣差戻の旨につき通達)他
江戸東京博物館

飯田実宛書簡(新田之方の事につき願上書)
平林山主(千手院)
江戸東京博物館

仏器(大)
江戸東京博物館

伊原青々園あて書簡 有楽座にて懇談の誘い
柳川春葉
江戸東京博物館

きのくにや旅館
永江維章/編輯
江戸東京博物館

小川町そばYMCA
堀井猛司
江戸東京博物館

英執着獅子
鳥居清忠(4代)/画
江戸東京博物館

借用申金子証文之事
小松村 かり主 弥右衛門/他1名作成
江戸東京博物館

手拭小下絵 「祭」に鳳凰 大塚山
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 芝離宮
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

端唄浜の真砂
江戸東京博物館

舞妓(7)
江戸東京博物館