
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 四季の遊 五月
- 資料番号
- 94200042
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 溪斎英泉/画
- 年代
- 江戸後期 文政~天保頃 1818~1844 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 10.1cm x 16.3cm
- 備考
- 94200038-94200050 四季の遊 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-9604.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

引札 諸国御定宿
大阪府下豊島郡 駒井邦義/製造
江戸東京博物館

風俗三十二相 暗さう 明治年間妻君の風俗
月岡芳年/画
江戸東京博物館

煙草包裹 鵬翼
[田中冨吉]/デザイン
江戸東京博物館

民俗調査写真 木彫(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

明治四十三年六月興行 歌舞伎座 佐倉義民伝・市川團蔵一世一代紀念
江戸東京博物館

帝都十省
江戸東京博物館

草茅危言
中井竹山/著
江戸東京博物館

版木「江戸の門 その九 増上寺三門」緑版
前田政雄/作
江戸東京博物館

町法被仰渡書
江戸東京博物館

旭日と松の枝
江戸東京博物館

東洋未来双六
白馬会員/合作
江戸東京博物館

(東京名所)九段牛ヶ淵ヨリ市街ノ遠望
江戸東京博物館

売薬ちらし 金明丸
江戸東京博物館

薬袋 「小児薬王 救命丸」
江戸東京博物館
![作品画像:[葬式の行列]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2021/10/18427-L-1024x755.jpg)
[葬式の行列]
田中緑紅/撮影
江戸東京博物館

壺に絵付けをする職人たち
江戸東京博物館