
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 四季の遊 三月
- 資料番号
- 94200040
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 溪斎英泉/画
- 年代
- 江戸後期 文政~天保頃 1818~1844 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 10.6cm x 16.2cm
- 備考
- 94200038-94200050 四季の遊 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-9602.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

牛島神社の常夜灯(「向島附近」写真)
今井栄/撮影
江戸東京博物館

文化財調査写真 皇陵
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

金子東一郎え渡分控 (神官森本家文書)
広治/手控
江戸東京博物館

年賦元利金請取立通控
田中姓
江戸東京博物館

臨時客応接
和田信定/授 和田信篤,増田敬哉/受
江戸東京博物館

呉譲之印譜
中国印学社/著
江戸東京博物館

差出申一札之事(梅吉身分引取につき)
万木村下組願人 百姓 甚兵衛/他1名作成
江戸東京博物館

下絵断片 高砂
川村清雄/画
江戸東京博物館

金毘羅,大阪 神風搆社(道中講一括のうち)
江戸東京博物館

江戸名高良薬鏡
江戸東京博物館

葵浮線菊紋付松竹鶴亀文様合柄鏡 付村梨子地葵浮線菊紋散牡丹唐草蒔絵鏡箱并鏡建
江戸東京博物館

線香・焼香 歳末年始贈答用品案内
江戸東京博物館

鉄鍋
江戸東京博物館

ちりめん本 日本昔噺(英語版) 第十八号 羅生門 The Ogre’sArm.
Mrs.T.H.ジェームス/訳 小林永濯/画
江戸東京博物館

国立劇場 昭和44年2月 文楽床本集 通し狂言 妹背山婦女庭訓
国立劇場事業部/編
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5701号
江戸東京博物館