旅みやげ第三集 別府の夕 校合摺 Souvenirs of My Travels, 3rd Series : Early Evening View at Beppu (Proof Print)
川瀬巴水/画 Kawase Hasui
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 旅みやげ第三集 別府の夕 校合摺
- 資料番号
- 93202482
- 小分類
- 版画
- 種別
- 校合摺
- 作者(文書は差出人)
- 川瀬巴水/画
- 年代
- 昭和初期 昭和4年 1929 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 39.9cm x 28cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-9565.html
作者について
川瀬巴水 / KAWASE Hasui
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2447
- 生年月日
- 1883
- 生地
- 東京府芝区(現・港区)
- 没年月日
- 1957-11-07
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-11-27
Identifiers
- APJ ID
- A2447
- VIAF ID
- 308271760
- NDL ID
- 00107376
- ULAN ID
- 500333884
- AOW ID
- _00002776
- Benezit ID
- B00084476
- Wikidata ID
- Q344166
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
明治座 昭和6年1月興行筋書 初春興行大歌舞伎
江戸東京博物館
週報キネマ 第9号
江戸東京博物館
大津寿子宛日鉄炉材製造株式会社 書簡17
日鉄炉材製造株式会社/作成
江戸東京博物館
常陸国新治郡瓦谷村文書 他
江戸東京博物館
御上洛御用掛供奉御行烈附
江戸東京博物館
明治三十六年 九星便
江戸東京博物館
井上武士創作曲集 第4編 アンテナ
江戸東京博物館
梅の木と海辺
江戸東京博物館
締め太鼓 台
江戸東京博物館
絹本著色騎馬武者像(地蔵院)
永江維章/編輯
江戸東京博物館
乍恐以書付奉表訴候(武蔵国秩父郡白久村名主宗兵衛不所業につき同人名主役廃止願)
百姓 清蔵/作成
江戸東京博物館
六月興行大歌舞伎
松竹演劇部/編
江戸東京博物館
東京座 明治39年4月興行
江戸東京博物館
めんこ FUKU CHAN
江戸東京博物館
スケッチ [柄杓を持つ男]
清水崑
江戸東京博物館
写し絵写真 甚兵衛(「浅倉草紙楓の短冊 宗五郎・甚兵衛渡しの段」)
江戸東京博物館