
旅みやげ第三集 尾州亀崎 原画 Souvenirs of My Travels, 3rd Series: Kamezaki, Owari Province (Original Picture)
川瀬巴水/画 Kawase Hasui
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 旅みやげ第三集 尾州亀崎 原画
- 資料番号
- 93202464
- 小分類
- 版画
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 川瀬巴水/画
- 年代
- 大正~昭和初期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 39.3cm x 27.9cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-9547.html
作者について
川瀬巴水 / KAWASE Hasui
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2447
- 生年月日
- 1883
- 生地
- 東京府芝区(現・港区)
- 没年月日
- 1957-11-07
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-11-27
Identifiers
- APJ ID
- A2447
- VIAF ID
- 308271760
- NDL ID
- 00107376
- ULAN ID
- 500333884
- AOW ID
- _00002776
- Benezit ID
- B00084476
- Wikidata ID
- Q344166
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

電車乗車券 八円券(5枚綴金40円のうち)
江戸東京博物館

文化財調査写真 皇陵
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

日本風俗備考(Bijdrage tot de kennis van het Japansche Rijk)
J.F.フィッセル/著
江戸東京博物館

玉製硯屏
江戸東京博物館

月桂冠 看板
江戸東京博物館

東京繁栄流行の往来
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

御膳一式 平椀
江戸東京博物館

昭和十六年正月宝塚歌劇雪組公演 東京宝塚劇場番組
[東京宝塚劇場]
江戸東京博物館

今戸人形 金太郎ダルマ
金沢春吉/作
江戸東京博物館

(時宗大本山無量光寺遊行僧の寺社奉行への書状と神君様御墨付の写)
田中三左衛門三興/作成
江戸東京博物館

葵紋・菊紋入剃刀
江戸東京博物館

象牙台珊瑚飾菊彫笄
江戸東京博物館

文化財調査 国分尼寺址
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

脇差し(踊り用)
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(色摺) 鶴賀峯登太夫
江戸東京博物館

くじら天国 第13回
清水崑
江戸東京博物館