
旅みやげ第三集 出雲美保ヶ関 試摺 Souvenirs of My Travels, 3rd Series : Mihogaseki, Izumo (Trial Print)
川瀬巴水/画 Kawase Hasui
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 旅みやげ第三集 出雲美保ヶ関 試摺
- 資料番号
- 93202439
- 小分類
- 版画
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 川瀬巴水/画
- 年代
- 大正末期 大正13年 1924 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 39cm x 26.1cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-9522.html
作者について
川瀬巴水 / KAWASE Hasui
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2447
- 生年月日
- 1883
- 生地
- 東京府芝区(現・港区)
- 没年月日
- 1957-11-07
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-11-27
Identifiers
- APJ ID
- A2447
- VIAF ID
- 308271760
- NDL ID
- 00107376
- ULAN ID
- 500333884
- AOW ID
- _00002776
- Benezit ID
- B00084476
- Wikidata ID
- Q344166
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

日本橋通り
江戸東京博物館

ポスター「東京商品館」
杉浦非水/画
江戸東京博物館

大日本相撲連盟第一回選手権争奪戦プログラム
江戸東京博物館

田遊び関係資料 太郎次とやすめ
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

波に船文象牙印籠 付 鮑取り人物象牙根付
江戸東京博物館

松林の下を掃く女性2人
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

陶製[地雷]
江戸東京博物館

尾張屋版江戸切絵図 駒込絵図
戸松昌訓/図
江戸東京博物館

除厄 日蓮大菩薩像
江戸東京博物館

文化財調査写真 梵鐘
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

四ッ谷見附橋開橋式(大正二年十月五日)渡初メノ光景
江戸東京博物館

銀珊瑚飾宝尽し彫笄
江戸東京博物館

有楽座 新国劇五月公演脚本解説
[有楽座]
江戸東京博物館

扇面詩
斎藤拙堂
江戸東京博物館

[集合写真]
江戸東京博物館

興亜の晴衣国民服
江戸東京博物館