
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 画集 銀座 第1輯 第六図 シネマ銀座
- 資料番号
- 93202427
- 種別
- 石版
- 作者(文書は差出人)
- 織田一磨/画
- 年代
- 昭和初期 昭和4年 1929 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 29.5cm x 19cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-9510.html
作者について
織田一磨 / ODA Kazuma
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2131
- 生年月日
- 1882-11-11
- 生地
- 東京府東京市芝区
- 没年月日
- 1956-03-08
- 没地
- 東京都武蔵野市
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2131
- VIAF ID
- 3836030
- NDL ID
- 00057337
- ULAN ID
- 500373082
- AOW ID
- _8872d669-f254-432f-b0f1-4a4b1db44b57
- Wikidata ID
- Q11608247
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

明治二十八年略本暦
江戸東京博物館

泥メンコ
江戸東京博物館

全国一斉党勢調査断行
江戸東京博物館

コガンナ
江戸東京博物館

大広間阿蘭陀人御覧之節席図控
牧野山城守/作成
江戸東京博物館

One of Tokio’s many Canals―looking from Nihonbashi.4027
江戸東京博物館

江戸名所道外尽廿八 妻恋こみ坂の景
歌川広景/画
江戸東京博物館

こけし人形 越中富山 薬売り 「反魂丹」
江戸東京博物館

東京名所四十八景 浅草酉之市
昇斎一景/画
江戸東京博物館

領収書(家屋税)
東京市本郷区長,東京市小石川区長/作成
江戸東京博物館

こけし人形 瓢箪に盃
江戸東京博物館

東京大正博覧会 会場案内図
江戸東京博物館

神田明神祭礼図巻
江戸東京博物館

潮来の兄弟,あやめ月夜
野村俊夫/唄 竹岡信幸/曲 若木みのる/編,丘十四夫/詞 平川英夫/曲
江戸東京博物館

火打鎌
江戸東京博物館

江戸名所張交図会 両国凉舟、真乳山山谷堀、梅屋舗
歌川広重/画
江戸東京博物館