
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大宮氷川公園 校合摺
- 資料番号
- 93202400
- 小分類
- 版画
- 種別
- 校合摺
- 作者(文書は差出人)
- 川瀬巴水/画
- 年代
- 昭和初期 昭和5年 1930 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 39.8cm x 28cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-9483.html
作者について
川瀬巴水 / KAWASE Hasui
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2447
- 生年月日
- 1883
- 生地
- 東京府芝区(現・港区)
- 没年月日
- 1957-11-07
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-11-27
Identifiers
- APJ ID
- A2447
- VIAF ID
- 308271760
- NDL ID
- 00107376
- ULAN ID
- 500333884
- AOW ID
- _00002776
- Benezit ID
- B00084476
- Wikidata ID
- Q344166
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

玩具 御用提灯
江戸東京博物館

酌器では間に合はぬ 樽から飲め飲め
江戸東京博物館

手拭(火の花祭記念)
丸嘉講武州田無組中里講社/制作
江戸東京博物館

月報プレイガイド 昭和13年十二月号 NO.186
加藤 眞/編
江戸東京博物館
![作品画像:[タカシマ場所へ魯西亜船来襲時の防禦心得につき井上貫流の所存]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/685529-L.jpg)
[タカシマ場所へ魯西亜船来襲時の防禦心得につき井上貫流の所存]
木原半兵衛 井上貫流左衛門/写
江戸東京博物館

月刊新協劇団 第六十一号
新協劇団
江戸東京博物館

「俯瞰 戦災 三丁目西側」
師岡宏次/撮影
江戸東京博物館

小鍋立春の夕暮
歌川豊国(3代)/画 彫竹/彫
江戸東京博物館

歴史科教授用参考掛図第六輯 塙保己一画像
江戸東京博物館

手鏡
江戸東京博物館

舎密開宗
宇田川榕菴/訳
江戸東京博物館

旅みやげ第二集 雨の清水寺
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

写真帖
江戸東京博物館

渡辺仲蔵宛 出荷通知
[瀧沢芳楼/差出人]
江戸東京博物館

とき棒
江戸東京博物館

文化財調査写真 伴林氏神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館