
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京二十景 桔梗門 試摺
- 資料番号
- 93202380
- 小分類
- 版画
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 川瀬巴水/画
- 年代
- 昭和初期 昭和4年 1929 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 39.2cm x 25.8cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-9465.html
作者について
川瀬巴水 / KAWASE Hasui
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2447
- 生年月日
- 1883
- 生地
- 東京府芝区(現・港区)
- 没年月日
- 1957-11-07
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-11-27
Identifiers
- APJ ID
- A2447
- VIAF ID
- 308271760
- NDL ID
- 00107376
- ULAN ID
- 500333884
- AOW ID
- _00002776
- Benezit ID
- B00084476
- Wikidata ID
- Q344166
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

草掻き
江戸東京博物館

歌舞伎写真 「春興鏡獅子」
江戸東京博物館

乗馬,フェンシング,射撃,水泳,陸上(オリンピック東京大会 会場駐車票)
江戸東京博物館

扇面画 富嶽図
谷文晁/画 小山田与清/讃
江戸東京博物館

日光霧降高原 霧降の滝
江戸東京博物館

東京名勝筋違眼鏡橋之真景
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

新国劇
[新橋演舞場]
江戸東京博物館

にしきざぷろぐらむ NO.2
江戸東京博物館

八間通済口証文(新規水盛杭打立の儀に付)(布鎌新田関係文書)
訴証方 中組六ケ村小前惣代北新田百姓 利兵衛,相手方 請方新田五ヶ組惣代小兵衛門 組頭 小兵衛/他作成
江戸東京博物館

はにわ頭部
江戸東京博物館

寺院見取図
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

昭和十二年二月 新聞切り抜き 今晩の献立(一)小田巻むし(二)むしかき、橙酢
江戸東京博物館

大正11年 1万分の1 地形図「洲崎」
江戸東京博物館

石岡道是覚書
井上貫流/写
江戸東京博物館

ウレタンフォーム製カーラー
江戸東京博物館