
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京二十景 馬込の月 試摺
- 資料番号
- 93202356
- 小分類
- 版画
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 川瀬巴水/画
- 年代
- 昭和初期 昭和5年 1930 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 38.4cm x 25.9cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-9439.html
作者について
川瀬巴水 / KAWASE Hasui
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2447
- 生年月日
- 1883
- 生地
- 東京府芝区(現・港区)
- 没年月日
- 1957-11-07
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-11-27
Identifiers
- APJ ID
- A2447
- VIAF ID
- 308271760
- NDL ID
- 00107376
- ULAN ID
- 500333884
- AOW ID
- _00002776
- Benezit ID
- B00084476
- Wikidata ID
- Q344166
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

こゝろいきうかれ都々一
江戸東京博物館

薬袋 「小児薬王 感応丸」
江戸東京博物館

回向院大相撲番付 明治十二年一月場所
江戸東京博物館

明治四十三年八月都下稀有ノ大洪水 浅草公園六区ノ浸水
江戸東京博物館

窺御機嫌
江戸東京博物館

全国商工新聞 第1337号
江戸東京博物館

長板中形型紙 中判糸入 波に千鳥文
江戸東京博物館

神田劇場ビラ 春日亭清吉独演会
江戸東京博物館

長板中形染見本 39(768~787)
清水文夫/染付
江戸東京博物館

読売新聞 第6621号
江戸東京博物館

かけ合あふむ石
江戸東京博物館

明治座 昭和43年10月上演台本 ごろ八茶碗
宇野信夫/作・演出
江戸東京博物館

手習い(英字・筆記体)
江戸東京博物館

鼈甲台柿蒔絵笄
江戸東京博物館

杵島郡白石六角郷細代村大木乙吉郎御加増地田畠帳
大木乙吉郎/作成
江戸東京博物館

帝国劇場 昭和29年3月興行筋書 三月大歌舞伎
江戸東京博物館