
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京二十景 矢口 校合摺
- 資料番号
- 93202352
- 小分類
- 版画
- 種別
- 校合摺
- 作者(文書は差出人)
- 川瀬巴水/画
- 年代
- 昭和初期 昭和3年 1928 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 40.2cm x 28.2cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-9435.html
作者について
川瀬巴水 / KAWASE Hasui
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2447
- 生年月日
- 1883
- 生地
- 東京府芝区(現・港区)
- 没年月日
- 1957-11-07
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-11-27
Identifiers
- APJ ID
- A2447
- VIAF ID
- 308271760
- NDL ID
- 00107376
- ULAN ID
- 500333884
- AOW ID
- _00002776
- Benezit ID
- B00084476
- Wikidata ID
- Q344166
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

助六由縁江戸桜
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

東海自動車株式会社 バス時刻表
江戸東京博物館

雛道具 壷椀
江戸東京博物館

西郷言行録
渡辺孝徳/編輯
江戸東京博物館

[金銭書上断簡]
江戸東京博物館

覚(金銭受取)
坂倉屋弁右衛門/作成
江戸東京博物館

奥沢神社神札
江戸東京博物館

日本薬学協会 薬剤師養成部規則
江戸東京博物館

岡田耕三あて書簡
小宮豊隆/作
江戸東京博物館

1コエスミレ 2ムシナコケ 3ウメコケ 4マンネムサウ 5カフトコケ
江戸東京博物館

出寄留届
江戸東京博物館

御名代番御雇勤方
近藤/作成
江戸東京博物館

入置申一札之事
借用人 弥助/他1名作成
江戸東京博物館

[落語家桂米団治に関するメモ]
江戸東京博物館

和漢修身訓字解
羽山尚徳/編
江戸東京博物館

紙袋
江戸東京博物館