
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京二十景 千束池 原画
- 資料番号
- 93202349
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 川瀬巴水/画
- 年代
- 大正~昭和初期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 41.2cm x 28.6cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-9432.html
作者について
川瀬巴水 / KAWASE Hasui
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2447
- 生年月日
- 1883
- 生地
- 東京府芝区(現・港区)
- 没年月日
- 1957-11-07
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-11-27
Identifiers
- APJ ID
- A2447
- VIAF ID
- 308271760
- NDL ID
- 00107376
- ULAN ID
- 500333884
- AOW ID
- _00002776
- Benezit ID
- B00084476
- Wikidata ID
- Q344166
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

昭和21年産 政府買入米促進用物資特別購入券(烏山町役場発行)
江戸東京博物館

隅田川燈篭流シ美人ノ出動(大正三年七月二十六日)
江戸東京博物館

成田山名所 絵葉書
江戸東京博物館

山王御祭礼図
江戸東京博物館

宝丹
江戸東京博物館

長板中形型紙 藤唐草
江戸東京博物館

手拭(薄青地源氏物語手鏡図)
江戸東京博物館

修養暦
江戸東京博物館

馬場先門より二重橋を望む
江戸東京博物館

ポスター 帝都新興の第一歩は禁酒にあり
基督教震災救護団
江戸東京博物館

磁器製盃「明君」
[油屋酒店]/製
江戸東京博物館

大阪弁 趣味の名所絵はがき
江戸東京博物館

富士山道しるべ 前編
江戸東京博物館

不動明王に膏薬を貼る
江戸東京博物館

絵葉書 袋 日光山 薬師堂(鳴龍) 輪王寺蔵
江戸東京博物館

長板中形型紙 藤にみだれ網
江戸東京博物館