
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京二十景 千束池 原画
- 資料番号
- 93202349
- 小分類
- 版画
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 川瀬巴水/画
- 年代
- 大正~昭和初期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 41.2cm x 28.6cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-9432.html
作者について
川瀬巴水 / KAWASE Hasui
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2447
- 生年月日
- 1883
- 生地
- 東京府芝区(現・港区)
- 没年月日
- 1957-11-07
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-11-27
Identifiers
- APJ ID
- A2447
- VIAF ID
- 308271760
- NDL ID
- 00107376
- ULAN ID
- 500333884
- AOW ID
- _00002776
- Benezit ID
- B00084476
- Wikidata ID
- Q344166
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

東海道順覧記
蘆橘堂適志/編
江戸東京博物館

東照宮 拝観券(昇殿参拝券)
江戸東京博物館

明治座 昭和42年1月上演台本 寿 東映歌舞伎初春公演 初姿銭形平次-オランダ銀貨の謎-
野村胡堂/原作 谷屋充/脚色・演出
江戸東京博物館

独歩肖像写真
江戸東京博物館

(顕聖寺との境争論のため出府記録)
江戸東京博物館
![作品画像:[金九拾三銭八厘請取証]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1387440-L.jpg)
[金九拾三銭八厘請取証]
平林村用掛
江戸東京博物館

昭和十二年六月 新聞切り抜き 美しく上手に梅干の漬け方
江戸東京博物館

保険料領収帳
江戸東京博物館

前田晁あて葉書 近況報告と詩雑誌送付の件(絵葉書)
小野 某
江戸東京博物館

鋸
江戸東京博物館

[金剛座公演ちらし]
[金剛座]
江戸東京博物館

明治座 昭和36年10月上演台本 新国劇 宮本武蔵 終篇 通夜童子の巻・小次郎の巻・巌流島の巻
吉川英治/原作 宇野信夫/脚色
江戸東京博物館

御膳一式 膳
江戸東京博物館

料理保温器
東芝(FK-101)/製
江戸東京博物館

銃剣術防具 肩用
江戸東京博物館

戦災都市復興建設状況調査原票 宇都宮市
江戸東京博物館