
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 押絵羽根形守袋
- 資料番号
- 93201137
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 装身具
- 年代
- 江戸後期~大正期 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 28cm x 15.2cm
- 資料群/コレクション名
- 水谷囊物コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-9277.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

関東大地震画:ひなん列車
池田永治/画
江戸東京博物館

陛下の赤子二重橋前に泣て御本復を祈る(大内山ノ愁雲)
江戸東京博物館

写し絵写真 箱を持つ男(「三番叟」)
江戸東京博物館

千代紙
江戸東京博物館

戦前労働運動資料 岩内善作政見発表
江戸東京博物館

銀平戸細工七宝花飾楠玉簪
江戸東京博物館

白鬚神社寿老神(「向島附近」写真)
今井栄/撮影
江戸東京博物館

絵葉書 袋 改築興行記念絵葉書 帝国劇場
江戸東京博物館

黙仙堂雑記(島津少将殿ゟ建白之写 他)
江戸東京博物館

露店営業承認願
東京露店商同業組合上野支部/作成
江戸東京博物館

明治座 昭和33年7月上演台本 前進座 稽古中の研辰
平田兼三/作 本谷富士夫/演出
江戸東京博物館

丸メンコ 佐久間 狐
江戸東京博物館

練炭おこし
江戸東京博物館

小鉢(陶器)
江戸東京博物館

渦巻御線香 仙寿
大阪仁寿堂/製造
江戸東京博物館

油とり紙
資生堂/作成
江戸東京博物館