
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大軽業大夫増鏡勝代 興行チラシ
- 資料番号
- 93200433
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- ちらし
- 作者(文書は差出人)
- 国鶴/画
- 発行所(文書は宛先)
- 坂本屋新七/版
- 年代
- 江戸末期~明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.5cm x 48.6cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-9113.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159807)

呼び鈴用スイッチ
江戸東京博物館

フランチェスカの鐘,恋占ひ
菊田一夫/詞 古駒裕而/曲,野村俊夫/詞 平田英夫/曲
江戸東京博物館

浅草寺開創1350年祭2階建てバス乗車記念絵葉書
江戸東京博物館

独歩肖像写真
江戸東京博物館

江戸川附近大出水ノ光景石切橋流失防禦
江戸東京博物館

一行書「雪満山中…」
元田肇/筆
江戸東京博物館

「少年」紀念絵葉書 太郎さんの採集
江戸東京博物館

XVⅢ OLYMPIAD OFFICIAL BULLETIN No.16
江戸東京博物館

角メンコ
江戸東京博物館

主従日用条目
池田義信/著
江戸東京博物館

郷土玩具 野方張子面 虎
江戸東京博物館

天保五歳午十二月より未二月迄訴答願書之扣写置也(名主交替時の引継書類をめぐる村方騒動、上総国市原郡小草畑村)
江戸東京博物館

戦国雑兵 「これはめでたい。何ぞご利益でも」
清水崑
江戸東京博物館

漢詩「川中島」 神柳館本部長柳沢正輝先生
江戸東京博物館

旅籠引札 御師杉木権大夫
杉木権大夫
江戸東京博物館

奉差上申済口一札之事(明治元辰年より此方割合取立方にて廉々小前方疑惑を生しにつき)
江戸東京博物館