
東京新近郊八景 4 明治神宮表参道 New Eight Views in the Environs of Tokyo : No. 4, Front Approach to Meiji-Jingu Shrine
織田一磨/画 Oda Kazuma
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京新近郊八景 4 明治神宮表参道
- 資料番号
- 93200297
- 種別
- 石版
- 作者(文書は差出人)
- 織田一磨/画
- 年代
- 昭和前期 昭和7年 1932 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24cm x 32.5cm
- 備考
- 93200294-93200301東京新近郊八景 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-9080.html
作者について
織田一磨 / ODA Kazuma
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2131
- 生年月日
- 1882-11-11
- 生地
- 東京府東京市芝区
- 没年月日
- 1956-03-08
- 没地
- 東京都武蔵野市
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2131
- VIAF ID
- 3836030
- NDL ID
- 00057337
- ULAN ID
- 500373082
- AOW ID
- _8872d669-f254-432f-b0f1-4a4b1db44b57
- Wikidata ID
- Q11608247
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

郷土教育資料写真集成「輝く神奈川県」78-2 曽我五郎十郎木像(箱根神社蔵)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

岡山後楽園 金沢兼六公園 水戸階楽公園
江戸東京博物館

昭和前期社会運動関係資料 チラシ メーデーの大衆的示威の中に日本の鉱山労働者はかく要求す
全協・日本鉱山労働組合中央常任委員会
江戸東京博物館

CENOTAPH AND WHITEHALL, LONDON.
江戸東京博物館

堤外流作場内見帳
弍郷半領大膳村吉右衛門持
江戸東京博物館

手拭(黄土地海老の図)
佐藤
江戸東京博物館

水辺の岩
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

活字
江戸東京博物館

菊彫帯留付帯締
鈴木美彦/彫金
江戸東京博物館

シャーリング練習布
山田弥栄子/作
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

空中の壮観
江戸東京博物館

行灯
江戸東京博物館

江戸名所一覧双六
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

池上本門寺 原画
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

日時計
江戸東京博物館