- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新板娘庭訓出世双六
- 資料番号
- 93200180
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 双六
- 作者(文書は差出人)
- 溪斎英泉/画
- 発行所(文書は宛先)
- 和泉屋市兵衛/版
- 年代
- 江戸末期 天保14年~弘化4年 1843~1847 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 51cm x 66.6cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-9050.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
写し絵写真 背を向けて立つ男(「浅倉草紙楓の短冊 宗五郎・甚兵衛渡しの段」)
江戸東京博物館
威遠館日記
江戸東京博物館
御触書之写(私塾生徒教育他につき太政官触留)
江戸東京博物館
童謡 草笛鳴らそ,さくらとママちゃん
古川静夫/詞 清水保雄/曲,伊馬春都/詞 小村三千三/曲
江戸東京博物館
めんこ ヒョットコ
江戸東京博物館
井上貫流宛書状(熊膽御渡願いにつき)
山崎宗運/作成
江戸東京博物館
メモ(「素顔」)
清水崑
江戸東京博物館
[缶詰まつり旗]
江戸東京博物館
ガラス製電灯笠
江戸東京博物館
紙袋
江戸東京博物館
掌中明治字典
三尾重定/編輯
江戸東京博物館
(帝都俯瞰)常盤橋附近日本銀行ノ美観
江戸東京博物館
[船上から撮影]
江戸東京博物館
両国国技館大相撲番付 昭和五年一月場所
江戸東京博物館
竹内式警温器
江戸東京博物館
帝国美術院第六回美術展覧会出品 「陸奥霊山に拠る北畠顕家」 磯田長秋氏筆
江戸東京博物館