 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 新板娘庭訓出世双六
- 資料番号
- 93200180
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 双六
- 作者(文書は差出人)
- 溪斎英泉/画
- 発行所(文書は宛先)
- 和泉屋市兵衛/版
- 年代
- 江戸末期 天保14年~弘化4年 1843~1847 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 51cm x 66.6cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-9050.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    (裁判関係書類綴)
江戸東京博物館
 
		    画帖 古今東京名所
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館
 
		    流水萩蒔絵印籠
江戸東京博物館
 
		    大震火災実況(大正十二年九月一日)神田小川町通
江戸東京博物館
 
		    菓子用木型 女雛
江戸東京博物館
 
		    玩具 船
江戸東京博物館
 
		    分間江戸大絵図
金丸彦五郎影直/図工
江戸東京博物館
 
		    矢野自作園製茶直売所
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
 
		    子年四季打鉄炮預証文之事(鉄炮11挺)他
江戸東京博物館
 
		    諸大名船絵図 豊後岡 中川修理大夫
蛙声/画
江戸東京博物館
 
		    [緊急支部長会議開催通知]
東京露店商同業組合 理事長 尾津喜之助/作成
江戸東京博物館
 
		    奈良 春日大社(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館
 
		    (佐渡国百姓年貢増長等により困窮の為年貢減免及び御救い願一件につき諸書書留)
佐渡国村々国中百姓共/他作成
江戸東京博物館
![作品画像:[鯰の見舞い]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/661935-L.jpg) 
		    [鯰の見舞い]
江戸東京博物館
 
		    伊豆修善寺温泉菊屋本館山荘
江戸東京博物館
 
		    新歌舞伎座 昭和5年10月興行筋書 曽我廼家五郎劇二の替り
藤田篤/編
江戸東京博物館