
仁侠五人男 河原崎三舛の花川戸助六 Five Heroes : The Actor Kawarasaki Sansho as Hanakawado Sukeroku
歌川国貞(2代)/画 Utagawa Kunisada Ⅱ
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 仁侠五人男 河原崎三舛の花川戸助六
- 資料番号
- 93200049
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 太田屋多吉/板
- 年代
- 江戸末期 文久2年12月 1862 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.4cm x 24.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-9032.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

森の石松
江戸東京博物館

文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

村々騒立候砌諸入用書抜(十七軒分)
寿居町/作成
江戸東京博物館

タカゲタ
江戸東京博物館

色紙画[手をとりあうかっぱの男女]
清水崑
江戸東京博物館

昭和十三年 東劇五月の大歌舞伎
[東京劇場]
江戸東京博物館

やなぎ屋 手荷物札(伊豆長岡温泉)
江戸東京博物館

道具箱
江戸東京博物館

御用留
下今林村/作成
江戸東京博物館

御大礼記念 万歳楽
江戸東京博物館

桃太郎
江戸東京博物館

領収證書
南葛飾郡 寺島村 収入役 宇田川要蔵
江戸東京博物館

御札 家内安全 商売繁盛
江戸東京博物館

江戸買物覚帳
江戸東京博物館

文楽三和会 地方公演パンフレット
江戸東京博物館

八月十日赤阪新阪町なる乃木邸に乃木神社が建設さるる事になり本日手斧始めの式が執行せられた(No 8)
江戸東京博物館