
冨嶽三十六景 江都駿河町三井見世略図 Thirty-six Views of Mt. Fuji: Suruga-cho in Edo, the Mitsui Shop, Simplified View
葛飾北斎/画 KATSUSHIKA Hokusai
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 冨嶽三十六景 江都駿河町三井見世略図
- 資料番号
- 92202763
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 葛飾北斎/画
- 発行所(文書は宛先)
- 西村屋与八/版
- 年代
- 江戸後期 天保2~5年 1831~1834 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 25.8cm x 38.2cm
- 備考
- 92202743-92202788冨嶽三十六景 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-8974.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

小銭入れ
江戸東京博物館

世界地理風俗大系予約募集内容見本
江戸東京博物館

灰皿(清酒金蝶)
江戸東京博物館

和歌「上野山」
大田南畝/著
江戸東京博物館

柱掛
江戸東京博物館

婦人用時計
江戸東京博物館

瓦版 都風流トコトンヤレぶし
江戸東京博物館

オリムピックゲームス日本を勝たせよ ロサンジュレス1932
江戸東京博物館

続 近世畸人伝
三熊花顛(思孝)/編 伴蒿蹊/校
江戸東京博物館

進物記
江戸東京博物館

[左を見る女の顔]
清水崑
江戸東京博物館

八月六日横須賀鎮守府水泳部員が横須賀月島間十八哩の遠泳の壮挙が午前八時半より挙行された一同元気よく午後五時三十分月島三号地に到着す
江戸東京博物館

報知新聞 昭和11年度 第21206号
江戸東京博物館

まんがすごろく(『アサヒグラフ』新年付録)
江戸東京博物館

正実朝鮮征討始末記
江戸東京博物館

相馬焼茶碗
江戸東京博物館