
日本歴史画武士道亀鑑 義士上野之介を尋出す Picture of Japanese History - Paragon of Japanese Chivalry : The Loyal Retainers Interrogate Kozukenosuke
土谷伝/画 Tsuchiya Den
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日本歴史画武士道亀鑑 義士上野之介を尋出す
- 資料番号
- 92202289
- 小分類
- 版画
- 種別
- 石版
- 作者(文書は差出人)
- 土谷伝/画
- 発行所(文書は宛先)
- 天正堂画局/版
- 年代
- 大正期 大正9年3月 1920 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 33.7cm x 53.5cm
- 資料群/コレクション名
- 忠臣蔵錦絵コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-8792.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

名所江戸百景 逆井のわたし
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

仏法耶蘇穴さがし
加藤定興/編輯
江戸東京博物館

原市場 1:25000 地形図
国土地理院
江戸東京博物館

東都名所年中行事 正月 かめいど初卯詣
歌川広重/画
江戸東京博物館

ライオンのめがね p151 挿絵
清水崑
江戸東京博物館

当巳御普請足金割合取立帳
中神村三給村役人
江戸東京博物館

六月興行大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

羽織(袷) 水色絹地に絞り
江戸東京博物館

何州何郡何村五人組帳(五人組帳前書)
江戸東京博物館

境目御事ニ付済口証文
河内郡小茎村 柴山仁左衛門/他1名作成
江戸東京博物館

菊池容斎 堀川夜討図
寺崎広業/写
江戸東京博物館

[狩った首を棒に刺して持つ男性(現地民)]
江戸東京博物館

(遠山家由緒及び当家知行所不動岡村へ頼入の件申入)
武州不動岡村/作成
江戸東京博物館

机
江戸東京博物館

質地売渡申証文之事
日原村質地賣主 左右衛門/他2名作成
江戸東京博物館

仕出し(支出ニ付金子書上)
江戸東京博物館