
いろは誠忠義士伝 ゆ 間喜兵衛藤原光延 The True Loyal Retainers : Yu, Hazama Kihei Fujiwara Mitsunobu
歌川豊国(3代)/画 Utagawa Toyokuni Ⅲ
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- いろは誠忠義士伝 ゆ 間喜兵衛藤原光延
- 資料番号
- 92202109
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 山村金三郎/版
- 年代
- 江戸末期 元治元年12月 1864 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.7cm x 25.2cm
- 資料群/コレクション名
- 忠臣蔵錦絵コレクション
- 備考
- 92202074-92202118 いろは誠忠義士伝 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-8642.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

瓦製作用道具 ヨコナデ
江戸東京博物館

「楽土の唄-慮溝橋の風景-」従軍画家 三迫星洲筆
江戸東京博物館

貯穀書上帳
名主 源内/他5名作成
江戸東京博物館

八十才以上并出精人取調書上帳
小茎村名主 小池嘉右衛門/作成
江戸東京博物館

祭礼一件御裁許之写(下総国葛飾郡関宿町)
江戸東京博物館
![作品画像:[大猷院殿様百五十年御忌松平伊豆守様日光登山御道中御用向留]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/990263-L.jpg)
[大猷院殿様百五十年御忌松平伊豆守様日光登山御道中御用向留]
江戸東京博物館

洋風人形(男女一対)
江戸東京博物館

時事新報 夕刊
江戸東京博物館

[祭姿のかっぱたち]
清水崑
江戸東京博物館

刑務所スケッチ 靴工場(新潮12月号)
清水崑
江戸東京博物館

井上六三郎旅券
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

顔見世番付(安永8年森田座)
鳥居清満(初代)/画
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

東海道名所之内 京加茂
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館

鰹節削り箱
江戸東京博物館