
いろは誠忠義士伝 て 三村治郎左ェ門包常 The True Loyal Retainers : Te, Mimura Jirozaemon Katatsune
歌川豊国(3代)/画 Utagawa Toyokuni Ⅲ
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- いろは誠忠義士伝 て 三村治郎左ェ門包常
- 資料番号
- 92202105
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川豊国(3代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 山村金三郎/版
- 年代
- 江戸末期 元治元年9月 1864 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.8cm x 25.4cm
- 資料群/コレクション名
- 忠臣蔵錦絵コレクション
- 備考
- 92202074-92202118 いろは誠忠義士伝 全揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-8638.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

昭和六年五月十日 於東京商科大学(国立)挙行 矢野二郎先生銅像除幕式実況
江戸東京博物館

亀井戸停車場附近に於ける報知毎日新聞救護班の活動
江戸東京博物館

以書付奉願上候
壱郎兵衛/他作成
江戸東京博物館

長板中形型紙 縞物
江戸東京博物館

(資本不足の故神宮教会と合併し大麻初穂金にて償金のため大麻頒布の件演舌書)
江戸東京博物館

火熨斗
江戸東京博物館

丸メンコ 少将大嘗宮奉仕
江戸東京博物館

雲照寺開基由諸書
小杉新兵衛/作成
江戸東京博物館

紺色型吹き盃
江戸東京博物館

家庭週報 第736号
仁科節/編
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 迫力(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

探検画家三迫先生写生画集 南洋風景風俗(B)
三迫星洲/原画
江戸東京博物館

買物かご
江戸東京博物館

国民服 冬服
江戸東京博物館

「八百屋お七」のぞきからくり屋台
三笑亭笑三/作
江戸東京博物館

(大東京)復興シタル浅草公園六区
江戸東京博物館