
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 仮名手本忠臣蔵
- 資料番号
- 92201970-92201980
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 柳川重信/画
- 年代
- 江戸後期 文化~天保頃 1804~1844 19世紀
- 員数
- 1組
- 資料群/コレクション名
- 忠臣蔵錦絵コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-8519.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

鉛メンコ 武士
江戸東京博物館

蝿帳
江戸東京博物館

東亜映画試写室で種板の説明をする小林源次郎の写真
江戸東京博物館

長板中形型紙 扇面に蔦(小判 追掛)
江戸東京博物館

御触帳(江戸四谷塩町1丁目御用留)
(四谷)塩町一丁目/作成
江戸東京博物館

金瓶梅 第15回
清水崑
江戸東京博物館

(2朱銀吹立被仰付候に付大目方よりの達し 他)
江戸東京博物館

大阪歌舞伎座 昭和26年11月興行筋書
大阪歌舞伎座宣伝部/編
江戸東京博物館

文化財調査写真 香川県石清尾山古墳 石棺
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

二月二十七日 観梅行 六 水戸公園好文亭ヨリ千波湖ヲ望ム
江戸東京博物館

分間懐宝御江戸図
江戸東京博物館

真誠講・三都講道中記
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,754号
江戸東京博物館

長板中形型紙 扇
江戸東京博物館

国民精神総動員 体位向上
江戸東京博物館

至急回覧願います(迎 新年用神札の申込み)
鎮守氏神宮司
江戸東京博物館