尾張屋版切絵図だが、薄手の紙に無彩色の墨摺で小さく折り畳まれている。付属する箱は「御江戸駕籠絵図」とあり、東西南北の方角に分けて外題箋が記される。携帯用に作成された江戸図である。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 目黒白金図
- 資料番号
- 92201368
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 絵図
- 作者(文書は差出人)
- 戸松昌訓/著
- 発行所(文書は宛先)
- 尾張屋清七/版
- 年代
- 江戸末期 嘉永7寅歳/新刻 安政4巳秋/改正 1857 19世紀
- 員数
- 1舗
- 備考
- 92201338-92201368 尾張屋版江戸切絵図(無彩色)
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-8480.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
若嶋久三郎
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館
明治天皇駐蹕之跡
永江維章/編輯
江戸東京博物館
胴着
江戸東京博物館
日光家康公祭典 (14)
江戸東京博物館
マジック スクリーン
江戸東京博物館
花川戸助六之図
歌川芳艶/画
江戸東京博物館
中埜酒店甲府支店大特売
江戸東京博物館
メモ書き
江戸東京博物館
貳拾錢切手
江戸東京博物館
紐
江戸東京博物館
須磨の浦風(三),須磨の浦風(四)
江戸東京博物館
相撲番付
江戸東京博物館
薙刀 銘応菅原#斎需藤原清人於武州江戸造之 文久二年二月日
藤原清人
江戸東京博物館
井の頭スライド 井の頭公園(木の幹と池)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
昭和十三年度 授業料領収証封筒
江戸東京博物館
物識天狗十五編 京都部
江戸東京博物館