
尾張屋版切絵図だが、薄手の紙に無彩色の墨摺で小さく折り畳まれている。付属する箱は「御江戸駕籠絵図」とあり、東西南北の方角に分けて外題箋が記される。携帯用に作成された江戸図である。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 目黒白金図
- 資料番号
- 92201368
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 絵図
- 作者(文書は差出人)
- 戸松昌訓/著
- 発行所(文書は宛先)
- 尾張屋清七/版
- 年代
- 江戸末期 嘉永7寅歳/新刻 安政4巳秋/改正 1857 19世紀
- 員数
- 1舗
- 備考
- 92201338-92201368 尾張屋版江戸切絵図(無彩色)
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-8480.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

引すぎ
江戸東京博物館

大坂屋磁器製盃
江戸東京博物館

シベリア出兵に関する勅語
江戸東京博物館

長板中形型紙 みの(小判 追掛)
江戸東京博物館

東海道 吉田其二
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

花の露(純良粕取焼酎)
江戸東京博物館
![作品画像:[ねずみの嫁入り]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2024/05/660288-L.jpg)
[ねずみの嫁入り]
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和35年1月25日 1037号
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5554号
江戸東京博物館

年賀はがき 光琳画 五葉の松絵
江戸東京博物館

歌劇女優 木村時子嬢
江戸東京博物館

シクラメン用苗鉢
白井和夫
江戸東京博物館

大東亜戦争絵葉書(海軍)
江戸東京博物館

駕籠かきと女性客
江戸東京博物館

雛段式分譲地の一部
江戸東京博物館

W.K.Burton より永井久一郎(荷風の父)への書翰
Burton,W.K./発信
江戸東京博物館