尾張屋版切絵図だが、薄手の紙に無彩色の墨摺で小さく折り畳まれている。付属する箱は「御江戸駕籠絵図」とあり、東西南北の方角に分けて外題箋が記される。携帯用に作成された江戸図である。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 安政再版東都番町大絵図
- 資料番号
- 92201338
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 地図等
- 種別
- 絵図
- 作者(文書は差出人)
- 景山致恭/著
- 発行所(文書は宛先)
- 尾張屋清七/版
- 年代
- 江戸末期 嘉永3戌年/新刻 安政5午年/再刻 元治元年/改正 1864 19世紀
- 員数
- 1舗
- 備考
- 92201338-92201368 尾張屋版江戸切絵図(無彩色)
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-8450.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
朝野新聞 第2318号
江戸東京博物館
和装の女性
江戸東京博物館
オイコスパーク 紹介パネル
江戸東京博物館
維新叢書 明治中興凌煙図録
田島象二/輯併図画
江戸東京博物館
単衣
石川せん/手織
江戸東京博物館
丸メンコ
江戸東京博物館
店卸勘定帳(昭和十五年度)
守田宝丹卸部/作成
江戸東京博物館
同盟ニュース 〝僕も皇軍勇士〟と軍服を着た支那少年、大威張り
江戸東京博物館
水門仕様帳
下井草邑大工 和吉/作成
江戸東京博物館
潜山城門 太田天橋筆
江戸東京博物館
読売新聞 第5976号
江戸東京博物館
御趣意筋請書小前連印帳(差上申御請書之事・文政度御改革被仰出候御趣意筋請取につき)
百姓代 重左衛門/作成
江戸東京博物館
ランプ
江戸東京博物館
北里邸階下平面図(100分の1)
江戸東京博物館
長板中形型紙 管模様
江戸東京博物館
九段阪凱旋門
江戸東京博物館