- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 当時流行道具のほし見世
- 資料番号
- 92200419-92200420
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川芳藤/画
- 発行所(文書は宛先)
- 玉屋惣助/版
- 年代
- 明治初期 明治元年4月 1868 19世紀
- 員数
- 2枚続
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-8387.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
セルロイド人形 (紙製衣装付)
江戸東京博物館
東京フロンティア会場全体基本設計調査(その2)報告書1 会場計画の基本的な考え方
都市計画設計研究所,ジーケー設計/作成
江戸東京博物館
時事新報
江戸東京博物館
手拭 しばづけ
江戸東京博物館
ショットグラス
江戸東京博物館
薬価領収書(売薬10品代)
江戸東京博物館
万石通
[中野町萩原]/製
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1904年 日本軍の従軍僧 Japanese military chaplain
江戸東京博物館
東山時代 嫁入記
伊勢貞陸/記 静城(井上廉)/写
江戸東京博物館
東都番町絵図(吉文字屋版江戸切絵図)
瀬名貞雄(狐阡軒) 鼇峰依為質/編輯
江戸東京博物館
芸術小劇場パンフレット5
芸術小劇場
江戸東京博物館
手古舞 帯(神田明神祭礼用)
江戸東京博物館
時事新報 昭和3年度 第16006号
江戸東京博物館
清書七仮名 はちじん佐藤正清
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館
文化財調査写真 史跡(城址)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
東京復興計画大地図 一般図
帝国地方行政学会
江戸東京博物館