江戸名所道化尽 四十一 浅草御厩川岸 Clowning Around at Famous Views of Edo, 41: The Ommaya Embankment at Asakusa
歌川広景/画 UTAGAWA Hirokage
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 江戸名所道化尽 四十一 浅草御厩川岸
- 資料番号
- 92200013
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広景/画
- 発行所(文書は宛先)
- 辻岡屋/板
- 年代
- 江戸末期 万延元年正月 1860 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.9cm x 24.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-8283.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
明治座 昭和36年6月興行筋書 新国劇六月公演
江戸東京博物館
最新詳密金刺分県図 愛媛県全図
木崎盛政
江戸東京博物館
日本文章大成 上
原田機一/編著
江戸東京博物館
同盟ニュース 赫々たる武勲を樹てさせられ 賀陽宮様晴れの御帰還
江戸東京博物館
柳行李
江戸東京博物館
新絵本太閤記 第35回
清水崑
江戸東京博物館
岩瀬雄介あて葉書 原稿訂正依頼
網野菊/作
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 東洋英和女学院 港区
木村遼次/画
江戸東京博物館
永井荷風葬儀
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 成瀬記念講堂(日本女子大) 文京区
木村遼次/画
江戸東京博物館
清酒内訳
佐藤酒造場
江戸東京博物館
(奉差上口書之事)他
江戸東京博物館
手拭熨斗袋 寿(色摺) 鶴賀峯登太夫
江戸東京博物館
刺繍の図 歌麿筆
江戸東京博物館
斎性丹用薬袋
寶丹本舗 守田治兵衛/製
江戸東京博物館
染料 みやこ染め
江戸東京博物館