
江戸名所道化尽 四十一 浅草御厩川岸 Clowning Around at Famous Views of Edo, 41: The Ommaya Embankment at Asakusa
歌川広景/画 UTAGAWA Hirokage
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 江戸名所道化尽 四十一 浅草御厩川岸
- 資料番号
- 92200013
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広景/画
- 発行所(文書は宛先)
- 辻岡屋/板
- 年代
- 江戸末期 万延元年正月 1860 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.9cm x 24.4cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-8283.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

三月大歌舞伎
松竹株式会社演劇部/編
江戸東京博物館

東海道名所之内 山崎
橋本貞秀/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 桔梗
江戸東京博物館

313 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

炭取箱
江戸東京博物館

端唄 六段づくし,どうぞかなへて
江戸東京博物館

十銭
江戸東京博物館

下絵 渓流(鳩の巣)(水彩画)
前田政雄/画
江戸東京博物館

京橋
田中武/撮影
江戸東京博物館

石岡道是覚書
井上貫流/写
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和13年度 第22342号
江戸東京博物館

幼倶シールの1(幼年倶楽部第十巻第1号附録)
川島はるよ/画
江戸東京博物館

[小作田畑書上証]
中目黒村 鈴木
江戸東京博物館

寄席ビラ(柳亭左龍)
初代ビラ辰/作
江戸東京博物館

おもちゃ用お札 50円
江戸東京博物館

蝋燭展示ケース
江戸東京博物館