
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 朝鮮伝聞記
- 資料番号
- 90364205,91975052-91975053
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 安達吟光/画
- 発行所(文書は宛先)
- 神山清七/版
- 年代
- 明治前期 明治15年8月 1882 19世紀
- 員数
- 3枚続
- 資料群/コレクション名
- 赤木清士コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-7860.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

桜田門外(左より司法省、大審院、東京控訴院と為す)
江戸東京博物館

東京落語音曲寄術番付
松崎仁太郎/印刷・発行
江戸東京博物館

井上貫流宛書状(先日は長剣御世話拝見)
平山行蔵/作成
江戸東京博物館

護符 奉修不動尊護摩供如意満足祈所 清安山 不動院
江戸東京博物館

葛巻義敏あて書簡 冬の軽井沢での近況報告
堀辰雄/作
江戸東京博物館

長襦袢(婚礼用)
[錦や]
江戸東京博物館

ホテル秀花園ちらし(挨拶文)
江戸東京博物館

昭和職業絵尽 第二輯 炭屋
和田三造/画
江戸東京博物館

酒類買受通帳
江戸東京博物館

くじびきの月別 勧業債券 貯蓄債券
江戸東京博物館

銅瓦御廻文請印帳(芝増上寺御山内之内屋根上銅瓦紛失につき探一件請書)
五ヶ村組合村々/作成
江戸東京博物館

東京浅草凌雲閣真景(百五十分壱之縮図)
江戸東京博物館

贈券
横浜市青木町3577番地 結城屋号 酒類問屋八木儀平
江戸東京博物館

燭台
江戸東京博物館

にしきざぷろぐらむ びろうどの夢 NO.3
江戸東京博物館

さくらパンクロフィルム
六桜社/製
江戸東京博物館