- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京拾二題 金魚すくい
- 資料番号
- 91222112
- 小分類
- 版画
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 吉田博/画
- 発行所(文書は宛先)
- 吉田博/版
- 年代
- 昭和初期 昭和3年 1928 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 26.9cm x 39.9cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-7730.html
作者について
吉田博 / YOSHIDA Hiroshi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2065
- 生年月日
- 1876-09-19
- 生地
- 福岡県久留米市
- 没年月日
- 1950-04-05
- 没地
- 東京都新宿区
- 活動領域
- 絵画, 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-11-27
Identifiers
- APJ ID
- A2065
- VIAF ID
- 74655494
- NDL ID
- 00118980
- ULAN ID
- 500341679
- AOW ID
- _00220841
- Benezit ID
- B00200424
- Wikidata ID
- Q2916723
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
バッグ
江戸東京博物館
地震並出火細見記
石野美満子/編
江戸東京博物館
ゲタ
江戸東京博物館
日中対訳軍隊漫画
[小野寺秋風/原画]
江戸東京博物館
明治神宮 大鳥居
江戸東京博物館
臨時補助貨幣 一銭アルミニウム貨
江戸東京博物館
同姓河内守御役願進達頼之衆被参候節之留
牧野豊前守/作成
江戸東京博物館
文撰箱
江戸東京博物館
偉大なる空中戦 連合演習陸軍大飛行
江戸東京博物館
養安寺御神籤(第三十六末吉)
養安寺造王尊
江戸東京博物館
車と和装の女性たち
江戸東京博物館
のし(形見袋)
江戸東京博物館
関東御取締御出役御教諭御請印帳(長脇差・鉄砲等所持取締につき)
永田村 幸助忰 四男□房之助/作成
江戸東京博物館
木原様被仰渡請印帳(享保十五年戌八月相模国鎌倉郡岩瀬村被仰渡之覚 付)
相州鎌倉郡岩瀬村名主 源左衛門/作成
江戸東京博物館
大名古屋美観 中京の誇り金城濠に影を映じて
江戸東京博物館
明治神宮鎮座十周年祭記念奉祝花電車
江戸東京博物館