
昭和大東京百図絵版画 第七十四景 深川八幡・羽子板市 One Hundred Scenes from Great Tokyo Metropolis in the Showa Era : No. 74, Hagoita Fair at Fukagawa Hachiman Shrine
小泉癸巳男/画 Koizumi Kishio
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和大東京百図絵版画 第七十四景 深川八幡・羽子板市
- 資料番号
- 91222100
- 小分類
- 版画
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 小泉癸巳男/画
- 発行所(文書は宛先)
- 小泉癸巳男
- 年代
- 昭和前期 昭和10年12月 1935 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 30.1cm x 39.3cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-7718.html
作者について
小泉癸巳男 / KOIZUMI Kishio
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2451
- 生年月日
- 1893
- 生地
- 静岡県静岡市
- 没年月日
- 1945-12-07
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2451
- VIAF ID
- 28332954
- NDL ID
- 00102628
- AOW ID
- _40147506
- Wikidata ID
- Q23000631
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

日本文化シリーズ 七宝をつくる人人
江戸東京博物館

赤ちゃんの栄養母乳栄養・人工栄養・離乳栄養育児メモ
和光堂株式会社
江戸東京博物館

昭和十二年度東部防衛統制管区灯火管制規定
東京市連合防護団/編
江戸東京博物館

当る昭和十年六月興行 青年歌舞伎劇筋書
[新橋演舞場]
江戸東京博物館

甲斐御嶽昇仙峡
江戸東京博物館

曽雌隠居様諸留控帳(曽雌家金銭出納関係)
原茂弥八郎
江戸東京博物館

兵営清潔撮生なさしむる(幻燈原板)
江戸東京博物館

連合歌舞音楽団特別大興行
江戸東京博物館

封筒
江戸東京博物館

象志
京師 本国寺塔頭 智善院/撰
江戸東京博物館

足袋(黒)
江戸東京博物館

[ランプの交替][王さんアラビアへ行く6] 原画
清水崑
江戸東京博物館

名士の目に映したる 富士の趣味
江戸東京博物館

山本五十六関係ラフスケッチ 互尊社室内
清水崑
江戸東京博物館

伝単「自尊心ノアル将士ラガ・・・」
アメリカ陸軍航空隊/作成
江戸東京博物館

インドの蓮(No.202)
江戸東京博物館