
昭和大東京百図絵版画 第六十一景 淀橋区新宿街景 One Hundred Scenes from Great Tokyo Metropolis in the Showa Era : No. 61, Street Scene of Shinjuku, Yodobashiku
小泉癸巳男/画 Koizumi Kishio
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和大東京百図絵版画 第六十一景 淀橋区新宿街景
- 資料番号
- 91222096
- 小分類
- 版画
- 種別
- 近代木版
- 作者(文書は差出人)
- 小泉癸巳男/画
- 発行所(文書は宛先)
- 小泉癸巳男
- 年代
- 昭和前期 昭和10年4月 1935 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 39.1cm x 30cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-7714.html
作者について
小泉癸巳男 / KOIZUMI Kishio
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2451
- 生年月日
- 1893
- 生地
- 静岡県静岡市
- 没年月日
- 1945-12-07
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2451
- VIAF ID
- 28332954
- NDL ID
- 00102628
- AOW ID
- _40147506
- Wikidata ID
- Q23000631
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

写真同盟特報 空陸相呼応して我が鉄牛部隊の猛進
江戸東京博物館

昭和十三年十一月 全新派大合同興行
[明治座]
江戸東京博物館
![作品画像:[新吉原細見]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1313567-L.jpg)
[新吉原細見]
江戸東京博物館

富士銀行 預金者の皆様へお願い 注意書き
江戸東京博物館

小引出し
江戸東京博物館

[水上に浮ぶ船と人々]
江戸東京博物館

東京劇場 昭和11年1月興行筋書 初春を飾る新旧名作揃の大歌舞伎
藤田篤/編
江戸東京博物館

昭和十年十一月 新聞切り抜き 鰯のつけ焼 風味の一品料理
江戸東京博物館

切抜8円切手
江戸東京博物館

額字「位為万事本」
高橋是清/筆
江戸東京博物館

寛政六年三月於深川八幡宮境内晴天十日間大相撲興行
江戸東京博物館

花雲佐倉曙 義民宗五郎実録 全
渋谷章平/著
江戸東京博物館

布片
江戸東京博物館

田村邸(上),田村邸(下)
江戸東京博物館

ういろう菓子型 ガラス製
江戸東京博物館

文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館