
1991年市場での収集
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 竹雀蒔絵印籠
- 資料番号
- 91220566
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 漆工
- 年代
- 明治期 19世紀
- 員数
- 1合
- 法量
- 7.8cm x 4.4cm x 2.5cm
- 資料群/コレクション名
- 印籠コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-7560.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

新生新派 昭和二十一年三月興行
[新宿第一劇場]
江戸東京博物館

諸味代用新生ソイライト(新生粉醤油)の栞
江戸東京博物館

御条目御請証文連判帳(武州多磨郡五日市村・入野村・深沢村)
五日市村 入野村 深沢村/作成
江戸東京博物館

中華随軍誌「丸腰と傭員」2
清水崑
江戸東京博物館

昭和十二年十一月 新聞切り抜き 盗難を防ぐ設計 この十則を守れば大丈夫
江戸東京博物館

(信州小県郡大川村村差出明細帳扣)
名主 喜兵衛/他作成
江戸東京博物館

週刊NHKラジオ新聞 150号
末常卓郎/編集
江戸東京博物館

物差(30cm)
江戸東京博物館

倭文庫 十二編
万亭応賀/作
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富幾(白無地)
江戸東京博物館

謄写版原紙
[太陽]/製
江戸東京博物館

極秘書
江戸東京博物館

同盟ニュース 二千円の興奮に胸躍らせて 万国入場券に殺到する大群衆
江戸東京博物館

次回取組 和歌嶋・綾錦
江戸東京博物館

東京中央車站(左)東京中央郵政局(右)
江戸東京博物館

口縁雷文乳白色型吹き盃
江戸東京博物館