
1991年市場での収集
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 猩々蒔絵印籠
- 資料番号
- 91220546
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 漆工
- 年代
- 明治期 19世紀
- 員数
- 1合
- 法量
- 10.8cm x 6.1cm x 2.4cm
- 資料群/コレクション名
- 印籠コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-7542.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

監事室入室票 10月11日昼 2
江戸東京博物館

護符 三峯山大権現守護攸
江戸東京博物館

産馬畜産組合 牝馬
江戸東京博物館

廃業御届(娼妓廃業届)
江戸東京博物館

文机
江戸東京博物館

出語り 三代目市川八百蔵の真田与一 三桝徳次郎のお京 二代目中村助五郎の誰ヶ袖
鳥居清長/画
江戸東京博物館

力士型マッチすり
江戸東京博物館

護符 太神宮 御師龍大夫
江戸東京博物館

南多摩酒商同業組合定款
江戸東京博物館

新築地劇団 五月公演「坂本龍馬」
新築地劇団
江戸東京博物館

足温器
江戸東京博物館

昭和十六年正月宝塚歌劇雪組公演 東京宝塚劇場番組
[東京宝塚劇場]
江戸東京博物館

戦国雑兵 第4回 「にがしてなるものか・・・」
清水崑
江戸東京博物館

江戸文字下絵 「二番」
松山貞太郎
江戸東京博物館

指出明細帳(石盛・家数等・村明細書上)
青柳村名主 七郎右衛門/作成
江戸東京博物館

御触書写(捨子取調につき)
栗田源左衛門/写
江戸東京博物館