
1991年市場での収集
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 猩々蒔絵印籠
- 資料番号
- 91220546
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 漆工
- 年代
- 明治期 19世紀
- 員数
- 1合
- 法量
- 10.8cm x 6.1cm x 2.4cm
- 資料群/コレクション名
- 印籠コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-7540.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

糸巻 朱色糸
江戸東京博物館

山王御祭禮番附
豊原国周/画
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第6498号
江戸東京博物館

長板中形型紙 紗綾形竹丸に花丸文(追掛)
江戸東京博物館

文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

東京自慢名物会
豊原国周/画
江戸東京博物館

五ケ村規定書控
半原村/他四村役人作成
江戸東京博物館

旗本榊原政堯児訓
榊原政堯/作成
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和5年度 第19432号 夕刊
江戸東京博物館

懐中御江戸之図
近藤助五良清春/筆
江戸東京博物館

建造物写真
江戸東京博物館

(御請書)
江戸東京博物館

官許鞭之湯効能略表・演舌
江戸東京博物館

風俗三十二相 遊歩がしたさう 明治年間妻君之風俗
月岡芳年/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 藤にみだれ網
江戸東京博物館

借用申証文之事
徳兵衛/他作成
江戸東京博物館