
1991年市場での収集
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 群馬蒔絵印籠
- 資料番号
- 91220545
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 漆工
- 種別
- *
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1合
- 法量
- 9.1cm x 5.1cm x 2.9cm
- 資料群/コレクション名
- 印籠コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-7539.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

文化財調査写真 吉野朝史跡
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第七十六号 お互に親切感謝で必勝の足並を揃へませう
東京市役所 総務部報道課/製作
江戸東京博物館

手拭 一つ鷹の羽紋 たまき
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

約定証
神奈川県南多摩郡原町田 細谷捨治郎(借主) 岸儀兵衛(証人)
江戸東京博物館

下絵 「白馬の節会」
川村清雄/画
江戸東京博物館

測量道具(含 小方儀)
江戸東京博物館

同盟ニュース 抗日防衛全線今や全く総崩れ 陸海空軍の猛攻に長沙城の断末魔迫る
江戸東京博物館

着物(訪問着・袷):縮緬
江戸東京博物館

箏曲秘譜
光崎検校/調 高向山人/記
江戸東京博物館

非常時局下の特別大奉仕! 報知新聞には日曜夕刊あり
江戸東京博物館

脇指 銘(葵紋)康継以南蛮鉄 於武州江戸作之
越前康継(江戸3代)/作
江戸東京博物館

写真銅版 浅草田島町から見た「富士山縦覧場」
江戸東京博物館

文化財調査写真 藤沢市郷土資料 石坐像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

東宮御所 宮城二重橋
江戸東京博物館

裁縫道具
江戸東京博物館

ジュラルミン製下駄
江戸東京博物館