
1991年市場での収集
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 松梅蒔絵印籠
- 資料番号
- 91220543
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 漆工
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1合
- 法量
- 9cm x 4.5cm x 3cm
- 資料群/コレクション名
- 印籠コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-7537.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

出納日記
江戸東京博物館

教科書字引 小学読本之部
東野新三郎/編 那珂通高/他校閲
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和30年11月公演筋書 芸術祭十一月大歌舞伎
江戸東京博物館

金剛場陀羅尼経
武田基一/編
江戸東京博物館

レンズシャッターカメラ
オリンパス光学工業/製造
江戸東京博物館

昭和十七年 恒例団菊祭延長興行
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和43年6月 公演筋書 吉例中村錦之助公演
江戸東京博物館

原久一郎あて書簡 著書受贈の礼
細田民樹/作
江戸東京博物館

THE KINEMA WEEKLY(キネマ週報) 第六十九号
江戸東京博物館

息子の縁談(31)[怒る老婆A]
清水崑
江戸東京博物館

納札型木製看板 両国高橋藤
江戸東京博物館

姫路革黄漆つわぶき模様紙入
江戸東京博物館

越辺川附嶋耕地川除目論見帳
名主 八郎右衛門/他作成
江戸東京博物館

ぼんやり山のぼんたろう 絵本挿絵 p5下 小指で木を切る
清水崑
江戸東京博物館

最新十二支合せ
江戸東京博物館