
1991年市場での収集
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 樹林蒔絵印籠
- 資料番号
- 91220521
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 漆工
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1合
- 法量
- 7.6cm x 6.3cm x 2.2cm
- 資料群/コレクション名
- 印籠コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-7515.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

大阪毎日新聞
江戸東京博物館

奠都三十年祝賀会 余興行列之図
橋本周延/画
江戸東京博物館

明治座 昭和58年2月興行パンフレット 春の演劇祭 女の決闘 紙屋治兵衛
江戸東京博物館

[女かっぱの昼寝]
清水崑
江戸東京博物館

はとバスオープンカー(絵画館を背景に)
江戸東京博物館

スーパーフジカシックスM型
江戸東京博物館

読売報知 第23837号
江戸東京博物館

埼玉の民俗音楽 春日部市赤沼の獅子舞
埼玉県立民俗文化センター/制作
江戸東京博物館

収納箱(キッコーマン)
江戸東京博物館

日本海海戦二十五周年記念 海と空の博覧会記念(建物と鳳凰)
江戸東京博物館

昭和十四年 新派大合同五月興行
[明治座]
江戸東京博物館

貸家賃領収証
江戸東京博物館

みかけあふき
徳川斉昭/著 三輪信善/編
江戸東京博物館

大冨亀太郎家 一旦断絶 家名御立御馬廻り被召出土着御番(鳥取藩士大冨家家筋書上)
江戸東京博物館

宝登山神社御本殿(長瀞駅下車松並木の参道五丁)
江戸東京博物館

(186)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館