- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 京橋松田の景
- 資料番号
- 91220483
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 井上安治/画
- 発行所(文書は宛先)
- 福田熊次郎/版
- 年代
- 明治前期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 22.9cm x 33.2cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-7505.html
作者について
井上安治 / INOUE Yasuji
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2106
- 生年月日
- 1864
- 生地
- 江戸・浅草並木町(現・雷門二丁目)
- 没年月日
- 1889-09-14
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2106
- VIAF ID
- 253747699
- NDL ID
- 00121141
- ULAN ID
- 500331232
- Wikidata ID
- Q11372959
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
アートシアター98号
谷崎潤一郎
江戸東京博物館
房州江見弁天山
江戸東京博物館
たばこ はぎ 包装紙(平時定価拾銭 戦時負担額拾銭)
専売局/製
江戸東京博物館
下利根川通来春御普請願ケ所附案内帳(布鎌新田関係文書)
下総国印旛郡布鎌新田之内上組年番 太郎右衛門/作成
江戸東京博物館
洋服箱
江戸東京博物館
湿板用写真機
江戸東京博物館
皇室絵葉書
江戸東京博物館
東海道名所之内 梅沢
河鍋暁斎/画
江戸東京博物館
国民保健体操伴奏楽譜
江戸東京博物館
家庭週報 第779号
仁科節/編
江戸東京博物館
隣組写真
江戸東京博物館
民俗調査写真 奈良市水谷川神社1
永江維章/撮影
江戸東京博物館
白鬚橋 橋名板設計図
江戸東京博物館
袋(三河屋糸店)
神谷喜兵衛
江戸東京博物館
明治座 昭和35年2月上演台本 生きていた観音さま
川口松太郎/原作
江戸東京博物館
DENKIKAN NEWS No.12
小川久嗣/編集、発行
江戸東京博物館