- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 羽子板絵 初代河原崎権十郎の児雷也
- 資料番号
- 91220412
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 平野屋新蔵/版
- 年代
- 江戸末期 文久2年 1862 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 50.5cm x 25.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-7488.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
和歌色紙「やまかげに…」
土屋文明
江戸東京博物館
今戸橋茶亭の月夜
小林清親/画 彫刻英吉/彫
江戸東京博物館
そろばん
江戸東京博物館
金瓶梅 (5)
清水崑
江戸東京博物館
大震火災実況(大正十二年九月一日)吾妻橋
江戸東京博物館
町人矢立
江戸東京博物館
煙管
江戸東京博物館
かよい帳 60梅
江戸東京博物館
十大戦艦
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 大妻講堂 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館
護符 如意輪観音 下総国横曽根村法性寺
江戸東京博物館
証書一札之事(佐々木童三郎病死にて取置の件につき)
酒井左京之介家来 古安発之進/他作成
江戸東京博物館
回向院境内勧進大相撲番付 安政五年正月場所
江戸東京博物館
詠歌書上(名所鴬等)
田丁/作
江戸東京博物館
電気ストーブ
東京芝浦電気株式会社/製造
江戸東京博物館
東京大歌舞伎 昭和9年巡業筋書
江戸東京博物館