
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 羽子板絵 初代河原崎権十郎の児雷也
- 資料番号
- 91220412
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 平野屋新蔵/版
- 年代
- 江戸末期 文久2年 1862 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 50.5cm x 25.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-7488.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

譲渡シ申証文之事(地所)
中神村源次郎/他
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,863号
江戸東京博物館

プラスチック皿
江戸東京博物館

ミニチュア 浅草寺 提灯
江戸東京博物館

メモ書き
江戸東京博物館

回向院境内勧進大相撲番付 天保十一年十月場所
江戸東京博物館

流芳遺墨
勝安芳(海舟)/編
江戸東京博物館

茶碗 磁器
江戸東京博物館

魏龍門二十品
広瀬保吉/編
江戸東京博物館

弁慶橋 橋名板拓本
江戸東京博物館

通告簿
東京市永田町尋常小学校/作成
江戸東京博物館

キネマ週報 第130号
[輝木秀陽]/編集、発行
江戸東京博物館

1 王さんシリーズ 原画4
清水崑
江戸東京博物館

明治座 平成元年8月公演パンフレット 梅沢武生劇団 梅沢富美男魅力の総て 夢の絵巻 関東遊侠伝(前・後) 梅沢富美男オンステージ 座長口上 日本の母・生命つきるまで 母紅梅 涙の親娘振袖 助六由縁花舞台
明治座/編
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5702号
江戸東京博物館

奥州田村郡古道村高人別御改帳
庄屋 伝左衛門/作成
江戸東京博物館