
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 両国大角觝之図
- 資料番号
- 91220407-91220409
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 井上安治/画
- 発行所(文書は宛先)
- 松木平吉
- 年代
- 明治中期 明治22年4月 1889 19世紀
- 員数
- 3枚続
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-7487.html
作者について
井上安治 / INOUE Yasuji
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2106
- 生年月日
- 1864
- 生地
- 江戸・浅草並木町(現・雷門二丁目)
- 没年月日
- 1889-09-14
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A2106
- VIAF ID
- 253747699
- NDL ID
- 00121141
- ULAN ID
- 500331232
- Wikidata ID
- Q11372959
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

「東京千景」ペン画スケッチ 新大久保ルーテル教会 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館

露国皇帝
江戸東京博物館

糸網
江戸東京博物館

東京三十五区分図 板橋区全図
内山善三郎/編
江戸東京博物館

写真 高橋是清 自邸庭先にて
東京日日新聞社/撮影
江戸東京博物館

質帳取調請書連印帳
本川藤村 忠右衛門/作成
江戸東京博物館

伊勢暦(弘化5年)
江戸東京博物館

昭和十三年二月 新聞切り抜き 英霊の告別式に「喪服」の心得
江戸東京博物館

井溝御裁許之写(丹波国船井郡西田村と同国桑田郡池尻村高路村との用水路論裁許之写)
丹波国/作成
江戸東京博物館

少女年中行事双六(少女世界第4巻第1号附録)
江戸東京博物館

高崎屋領収書
高崎屋/作成
江戸東京博物館

櫛
江戸東京博物館

御請書(年貢納方触及び村勘定等につき請書)
江戸東京博物館

東京勧業博覧会 三号館
江戸東京博物館

(150)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

第八回大銀座まつり 大東京祭関係写真
江戸東京博物館