
東都名所年中行事 十二月 浅草金龍山年の市 Famous Views of Annual Events in the Eastern Capital: Twelfth Month, Year-end Fair at the Kinryuzan Temple in Asakusa
歌川広重/画 UTAGAWA Hiroshige
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東都名所年中行事 十二月 浅草金龍山年の市
- 資料番号
- 91220344
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重/画
- 発行所(文書は宛先)
- 丸屋久四郎/版
- 年代
- 江戸末期 安政元年4月 1854 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.7cm x 24.7cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-7455.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

日光霧降ノ滝
江戸東京博物館

[試刷「右免許候事」]
江戸東京博物館

柏戸後援会 化粧廻し贈呈要綱 化粧廻し寄贈申込書(柏戸後援会 化粧廻し贈呈要綱 他)
江戸東京博物館

長板中形 型紙
江戸東京博物館

白絽地桐紋及び丸に四ツ目結紋散火事装束
江戸東京博物館

昭和七年四月 新派幹部総動員興行
[明治座]
江戸東京博物館

金鳥香(蚊取線香)
大日本除虫菊株式会社/製
江戸東京博物館

湯たんぽ
江戸東京博物館

諸国名所百景 阿波鳴戸真景
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

雛道具 飯椀 女雛用
江戸東京博物館

雪山
江戸東京博物館

袷長着(紺地に菊菱文)
江戸東京博物館

電動式精米機
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 火災原因ノ主ナルモノト其ノ実例ハ
京橋消防署、京橋区内各警察署、京橋区役所、京橋消防署後援会/製作
江戸東京博物館

日光中禅寺湖ノ舟遊
江戸東京博物館

箱根百景 登山電車山信号所附近 強羅公園 早雲ケーブルと足柄連峯
江戸東京博物館