
東都名所年中行事 四月 日本橋初かつお Famous Views of Annual Events in the Eastern Capital: First Bonito of the Season at Nihonbashi, Fourth Month
歌川広重/画 UTAGAWA Hiroshige
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東都名所年中行事 四月 日本橋初かつお
- 資料番号
- 91220337
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重/画
- 発行所(文書は宛先)
- 丸屋甚八/版
- 年代
- 江戸末期 安政元年2月 1854 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 37.2cm x 25.3cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-7448.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

別紙証文之事(畑質流につき代金請取)
築地村長八/他
江戸東京博物館

玩具 ミニチュア皿
江戸東京博物館

明治四十三年八月都下稀有ノ大洪水大森海岸民家崩壊ノ惨状
江戸東京博物館

東京近傍図 大森田園調布 仮製版
陸地測量部/編
江戸東京博物館

町方御奉行御触書之写
江戸東京博物館

明治座 昭和59年1月公演パンフレット 高橋英樹 寿初春公演 伊達の十郎左 遠山の金さん~江戸の母子草~
株式会社 明治座/編
江戸東京博物館

旅順大連風景 明治三十八年 日露将軍会見地
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

江戸名所百人美女 よし町
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館

大日本婦人会麻布区支部 申合
江戸東京博物館

明治41年営業名課税標準届
村松久七
江戸東京博物館

長板中形染見本 54(1066~1085)
清水文夫/染付
江戸東京博物館

七転八起開運出世双六(『講談倶楽部』新年号付録)
高畠華宵/画 講談社編集部/案 淵田忠良/編
江戸東京博物館

陶器製徳利
江戸東京博物館

東京日日新聞
江戸東京博物館

染付徳利
江戸東京博物館

鶴脛骨銀鍍金笹透彫笄
江戸東京博物館