
時代世話当姿見 ゑびじや五の十 Full-length Portrait of a Successful Actor: Ebijiya Gonoju
歌川国貞(初代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 時代世話当姿見 ゑびじや五の十
- 資料番号
- 91220319
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 魚屋栄吉/版
- 年代
- 江戸末期 安政5年 1858 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.7cm x 24.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-7433.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

永井荷風像(青年時)
武林盛一写真館/撮影
江戸東京博物館

東京館ニウスVOL.3NO.52
江戸東京博物館

昭和七年一月 鯨に関する展覧会記念絵葉書(甲)
江戸東京博物館

新派 公演台本 通夜物語 部分2枚
泉鏡花/原作
江戸東京博物館

覚(永尺物御積リ書差出候下書)
伊奈村忠兵衛
江戸東京博物館

のこぎり鎌
江戸東京博物館

撰出江戸四十八景猿若町夜の景
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

(日記)
江戸東京博物館

家庭週報 第760号
仁科節/編
江戸東京博物館

大正11年12月興行有楽座上演脚本筋書(歌舞伎若衆、金井博士父子、延命院日当、仏陀と孫悟空)
江戸東京博物館

千代田週報 第111号
大正活映株式会社外国部石上敏雄/編輯、浅草千代田館内鴻野昇平/発行、鈴木巳代蔵/印刷
江戸東京博物館

思案橋暴動実記
太田#(沼尻絓一郎)/著 沢久治郎/画
江戸東京博物館

江戸切子深鉢
江戸東京博物館

文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

領収證書綴
江戸東京博物館

キャラクターカード Butterfly スペード9
江戸東京博物館