 
        当櫓看板揃 「甲子曽我大国柱」市川小文治と沢村訥升 Smash Hits on the Kabuki Stage: Kinoene Soga Daikokubashira
歌川国貞(初代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 当櫓看板揃 「甲子曽我大国柱」市川小文治と沢村訥升
- 資料番号
- 91220300
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 平野屋新蔵/版
- 年代
- 江戸末期 文久4年正月 1864 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.1cm x 24.8cm
- 備考
- 91220288-91220306当櫓看板揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-7420.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    かきつばた くろ主 (六歌仙) 初代広重図
江戸東京博物館
 
		    東京-大江戸の春 町と歴史シリーズ1
講談社
江戸東京博物館
 
		    座敷すだれ
江戸東京博物館
 
		    文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
 
		    岩の上の2人の男性
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
 
		    舞台稽古及初日についての予定表
東映歌舞伎委員会事務局/作成
江戸東京博物館
 
		    明治座 昭和37年7月上演台本 市川団十郎
川口松太郎/作
江戸東京博物館
 
		    姥子鉱泉入浴之記
村松久七/筆
江戸東京博物館
 
		    長板中形型紙 松に裏鏡
江戸東京博物館
 
		    新聞切抜(漫画サザエさん)
江戸東京博物館
 
		    八坂神社お札
江戸東京博物館
 
		    山本五十六関係ラフスケッチ[長岡雪景2]
清水崑
江戸東京博物館
 
		    平安徳義会孤児院教室前の作業
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
 
		    機械か精神か、敵戦車に肉薄す
江戸東京博物館
 
		    文化財調査写真 島根県 石室
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
 
		    世界大都市会議関係テープ
江戸東京博物館