
当櫓看板揃 「甲子曽我大国柱」市川小文治と沢村訥升 Smash Hits on the Kabuki Stage: Kinoene Soga Daikokubashira
歌川国貞(初代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 当櫓看板揃 「甲子曽我大国柱」市川小文治と沢村訥升
- 資料番号
- 91220300
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 平野屋新蔵/版
- 年代
- 江戸末期 文久4年正月 1864 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.1cm x 24.8cm
- 備考
- 91220288-91220306当櫓看板揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-7420.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

月刊新協劇団 第十六号 「どん底」の演出
村山知義
江戸東京博物館

新宿コマ劇場上演台本 花祭り消防三代 17景
山下与志一/作
江戸東京博物館

江戸八景 目白台不動堂
江戸東京博物館

エノケンの大陸突進・舞踏会の手帖
江戸東京博物館

熨斗紙 祝五重塔塔院着工式
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

護符 常陸國筑波郡泉村慶龍寺
慶龍寺/作
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ95 新宿松竹東宝劇場裏
織田信大/画
江戸東京博物館

大岡山 5ヶ月払い 洋服と家具
江戸東京博物館

昭和四十五年九月公演ファイル
明治座/作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 横穴古墳
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

ガワーベル電話機
江戸東京博物館

柱絵 二美人
鳥居清長/画
江戸東京博物館

荒川縁普請所築面御植附取極書
三保谷宿百姓岩作/他作成
江戸東京博物館

半纏型紙
江戸東京博物館

篭
江戸東京博物館