
当櫓看板揃 市村家橘と沢村訥升 Smash Hits on the Kabuki Stage: Ichimura Kakitsu and Sawamura Tossho
歌川国貞(初代)/画 UTAGAWA Toyokuni III
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 当櫓看板揃 市村家橘と沢村訥升
- 資料番号
- 91220292
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(初代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 平野屋新蔵/版
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.1cm x 24.8cm
- 備考
- 91220288-91220306当櫓看板揃
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-7414.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

高台風景
永江維章/編輯
江戸東京博物館

小河内ダム竣工記念切手(10円)(官製葉書台紙)
江戸東京博物館

一銭硬貨 昭和十七年
江戸東京博物館

雑誌切り抜き 松に鶴
丸山晩霞/画
江戸東京博物館

昭和48年 年賀はがき(10円)
江戸東京博物館

寛永御前試合千一夜 武蔵 老人と仕合う事(マンガ)1~6
清水崑
江戸東京博物館

文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

たいこ橋
吉田遠志/画
江戸東京博物館

反別調金御検雪済□地図□帳差出諸覚
渡辺金太郎/他作成
江戸東京博物館

[慶安寺境内當家遠祖阿部氏墓銘・戒名等書付](包紙共)
江戸東京博物館

関東大震災関係写真(被服廠附近林立スル悲惨ノ立札)
潮田徳太郎 /撮影
江戸東京博物館

大関
内閣印刷局/製造
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候(大雨にて御廻米難渋のため買納につき)
西大沼村名主 兵右衛門/作成
江戸東京博物館

紙くづの志は延し
木崎有助/校正
江戸東京博物館

「歌子女史が歌のお稽古 実践女学校の下田先生が…」(昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館

産繭共同処理ノ為ノ目標
昭和村中神養蚕実行組合
江戸東京博物館