
東京開華名所図絵之内 深川洲崎汐干狩 Famous Views of Modern Tokyo: Gathering Shellfish at Low Tide at Fukagawa Susaki
歌川広重(3代)/画 彫多/彫 UTAGAWA Hiroshige Ⅲ
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京開華名所図絵之内 深川洲崎汐干狩
- 資料番号
- 91220225
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 歌川広重(3代)/画 彫多/彫
- 発行所(文書は宛先)
- 熊谷庄七/版
- 年代
- 明治前期 明治9年5月30日 1876 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 37.1cm x 25cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-7387.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

口上(拙宅え急度御立寄申上候につき)
高橋重次郎
江戸東京博物館

乍恐以書付始末奉申上候(当月御新田の儀一同難儀につき)
宝田村名主 勘兵衛/作成
江戸東京博物館

天保五甲午暦(江戸暦)
鱗形屋小兵衛
江戸東京博物館

すみ田川名産土産懸紙
赤坂区鮒正
江戸東京博物館

[地図を覗き見る外人男性5人](昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館

獸類一斑
江戸東京博物館

(187)フグとメザシの物語 さし絵
清水崑
江戸東京博物館

世界好色文学史(内容見本)
江戸東京博物館

都電看板「赤十字病院下」
江戸東京博物館

忠臣蔵夜討之図
歌川国芳/画
江戸東京博物館

伊勢暦(宝暦4年)
江戸東京博物館

海軍大将 鮫島員規
江戸東京博物館

平椀
江戸東京博物館

五百羅漢―増上寺秘蔵の仏画 幕末の絵師狩野一信
東京都江戸東京博物館
江戸東京博物館

護り固し大鳥島(朝日新聞 第20163号切り抜き)
江戸東京博物館

奈良へ来ても 伊勢路に来ても 見れば見とれぬ ははあるひとの 母伴ふを
吉川英治
江戸東京博物館