- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大当楽屋寿語六
- 資料番号
- 91212364
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 双六
- 作者(文書は差出人)
- 豊原国周/画
- 発行所(文書は宛先)
- 井筒屋庄吉/版
- 年代
- 江戸末期 慶応元年 1865 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 61cm x 71.2cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-7156.html
作者について
豊原国周 / TOYOHARA Kunichika
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A2604
- 生年月日
- 1835-06-30
- 生地
- 江戸京橋五郎兵衛町
- 没年月日
- 1900-07-01
- 活動領域
- 版画
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-05-21
Identifiers
- APJ ID
- A2604
- VIAF ID
- 74109921
- NDL ID
- 00161720
- ULAN ID
- 500334003
- AOW ID
- _40147587
- Wikidata ID
- Q2738241
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
東京日日新聞 夕刊
江戸東京博物館
酔古堂剣掃
陸湘客/選
江戸東京博物館
借用申証書之事(米・麦借用につき)
与頭見習 善左衛門/作成
江戸東京博物館
東京開化膝栗毛
笑門舎福来/著 歌川豊国/画
江戸東京博物館
Prunus avium-Hedelfinger Ri-esenkirsche.
江戸東京博物館
隣組回覧板(京橋区湊町) 焼酎配給の件
第六組/製作
江戸東京博物館
相究申定日雇証文之事(北羽鳥村文書)
北羽鳥村 人主 長兵衛/他1名作成
江戸東京博物館
空襲を受けなかった都心部
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館
羽織
江戸東京博物館
東京十二題 深川上の橋
川瀬巴水/画
江戸東京博物館
大和本草
貝原益軒/著
江戸東京博物館
時局防空必携
江戸東京博物館
日記
加茂季治/著
江戸東京博物館
三越現代劇第2回公演 毒薬と老嬢
[三越劇場]
江戸東京博物館
植物 絵葉書 朝顔
江戸東京博物館
富士講スライド 東武練馬富士岳神社人造富士山
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館