
江戸名所書分寿語路久 Famous Places in Edo Divided Sugoroku Board
歌川国貞(初代) 歌川広重(2代)/画 Utagawa Kunisada I , Utagawa Hiroshige Ⅱ
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 江戸名所書分寿語路久
- 資料番号
- 91212359
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 双六
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(初代) 歌川広重(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 佐野屋富五郎/版
- 年代
- 江戸末期 文久3年11月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 72cm x 49.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-7151.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

証書(伊勢両宮参拝ノタメ国元発途につき証書)
副戸長 品川弥文治/他14名作成
江戸東京博物館

平和記念東京博覧会記念
江戸東京博物館

週刊アカテイ NO.145
江戸東京博物館

鎮撫府参謀通知案(御用之儀につき鎮撫政府江呼出につき)
鎮撫府参謀/差出
江戸東京博物館

Weekly CHIYODA No.60
江戸東京博物館

東京都近代文学博物館あて葉書 芥川賞展に資料を展示することの許可
中里恒子/作
江戸東京博物館

注文受 記録帳
江戸東京博物館

幻灯種板 「げんとう をはり」
江戸東京博物館

横浜で大八車を引く男性
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

学校体操寿語録
荒川藤兵衛/画
江戸東京博物館

セルロイド人形 フットボール選手
江戸東京博物館

台付火皿
江戸東京博物館

商業家三十六家撰双六(『日本和洋酒缶詰新聞』155号付録)
朝比奈貞良/編輯
江戸東京博物館

そろばん(藤波株式会社記念品)
江戸東京博物館

大相撲取組・星取表 昭和四十二年 五月場所星取表
江戸東京博物館

村田海石書蹟
村田海石
江戸東京博物館