
江戸名所書分寿語路久 Famous Places in Edo Divided Sugoroku Board
歌川国貞(初代) 歌川広重(2代)/画 Utagawa Kunisada I , Utagawa Hiroshige Ⅱ
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 江戸名所書分寿語路久
- 資料番号
- 91212359
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 双六
- 作者(文書は差出人)
- 歌川国貞(初代) 歌川広重(2代)/画
- 発行所(文書は宛先)
- 佐野屋富五郎/版
- 年代
- 江戸末期 文久3年11月 1863 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 72cm x 49.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-7151.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

粉本 梅に鶯
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

日光山御社参之節房川船橋之図
牧野山城守/作成
江戸東京博物館

埼玉の民俗音楽 飯能の底抜け屋台囃子
埼玉県立民俗文化センター/制作
江戸東京博物館

東京洪水(明治40年8月)(No.26)
江戸東京博物館
![作品画像:[日光御神忌御用につき米屋武右衛門不調法御免願書類]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/990986-L.jpg)
[日光御神忌御用につき米屋武右衛門不調法御免願書類]
江戸東京博物館

水筒
江戸東京博物館

変わり織地袋物
江戸東京博物館

赤玉ポートワイン火鉢
江戸東京博物館

福島停車場
江戸東京博物館

根津神社 舞殿建築并諸工事費寄附金領収証(1括)
江戸東京博物館

等々力地図(東京都世田谷区目黒区 四十一号ノ七)
江戸東京博物館

(戸籍改正規則草案)
江戸東京博物館

蕾唐草文刺繍巾着
江戸東京博物館

人別御改帳(武州入間郡川越喜多町)
江戸東京博物館

大婚二十五年紀念 逓信省発行
江戸東京博物館

東京案内パンフレット 「明治神宮参拝の栞」
明治神宮祭奉祝会
江戸東京博物館