
古渡唐草文様更紗紙入 Wallet of Antique Imported Sarasa Chintz in Arabesque Patterns
海老原美雄/前金具彫金 EBIHARA Yoshio
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 古渡唐草文様更紗紙入
- 資料番号
- 91210638
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 染織
- 種別
- 装身具
- 作者(文書は差出人)
- 海老原美雄/前金具彫金
- 年代
- 江戸後期~明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 9.4cm x 16.1cm x 1.1cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-7086.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

諸鑑札 川崎御蔵仲仕仲間鑑札(鍵屋清八持)
江戸東京博物館

ジェイン寺院(二)(No.185)
江戸東京博物館

為取替郡境証文之事
肝煎 万右衛門/他4名作成
江戸東京博物館

覚(山城国乙訓郡下植野村持高につき御取箇)
江戸東京博物館

(乍恐以書付奉願上候)他
江戸東京博物館

稲葉猴雪燈新話
仮名垣魯文/稿 孤蝶園若菜/編 稲野年恒/画
江戸東京博物館

関東大震災 浜辺での救援物資の受渡し
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

東京日日新聞 夕刊
江戸東京博物館

明治座 昭和37年3月上演台本 松竹新喜劇 娘と夜盗
茂林寺文福/作
江戸東京博物館

上(小物成場御尋につき返答書)
九小区 村副戸長 三橋次郎兵衛/作成
江戸東京博物館

(歌舞伎役者写真)
江戸東京博物館

助右衛門宛書簡(昨日御頼みの義につき万事相談のため出向の依頼)
鍛冶屋村名主庄一郎
江戸東京博物館

風舞龍起 宮城之宏壮
江戸東京博物館

足温器
永豊堂/製
江戸東京博物館

家紋 ミフネは語るシリーズ (「スポーツ日本」) 45.1.20
清水崑
江戸東京博物館

宗門人別御改書上帳
武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
江戸東京博物館