
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 京風人形
- 資料番号
- 91210628
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 工芸品その他
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 小林礫斎/(台のみ)彫 大槻清光/(人形)象牙彫
- 年代
- 大正~昭和期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 1.8cm x 2.3cm x 3.6cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-7083.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

新絵本太閤記 第二回[餅を差し出す]
清水崑
江戸東京博物館

下絵 樹上の猿
川村清雄/画
江戸東京博物館

第173回 全国自治宝くじ 89組 142603
第一勧業銀行/受託
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

(日本風俗)音楽琴の合奏
江戸東京博物館

326 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

お知らせ移転先の通知
江戸東京博物館

バッチ
江戸東京博物館

マッチ箱 ラベル 日満遊技場
江戸東京博物館

旅順大連風景
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

山下・パーシバルの劇的会見
江戸東京博物館

贈券
横浜市青木町3577番地 結城屋号 酒類問屋八木儀平
江戸東京博物館

明治座 昭和30年4月興行パンフレット 関西歌舞伎 良弁杉由来(二月堂) 新版歌祭文 番町皿屋敷 淀鯉出世滝徳 吹雪峠 土屋主税 あかね染 道行旅路の花聟
江戸東京博物館

[スカートをはいて凧をもつかっぱ]
清水崑
江戸東京博物館

裁台(和裁用)
江戸東京博物館

観音教寺略縁記
天應山福聚院観音教寺/編
江戸東京博物館